スリランカ 【スリランカ旅行記】エラ〜ディヤルマ滝の日帰り観光。地元民直伝のベストルート エラの滞在中、Google Mapを眺めていると、頂上からは息をのむ絶景が楽しめる、スリランカで2番目に大きい滝がどうやら近くにあるらしい。調べてもあまり情報が出てこないので、地元の人に助けてもらいながらローカルバスでエラ中心部から実際に行... 2025.02.06 スリランカ
スリランカ コスパ最強だった|月5万円のスリランカ生活2ヶ月目 – 長期滞在プランのすすめ スリランカ滞在1か月目はコロンボ→シギリヤ→エラ→ヌワラエリヤと様々な地域に住んでみました。キッチン付きの場所はなかったので毎日外食となり、その結果1ヶ月の生活費はホテル代・食費・観光費・交通費(電車・バス・トゥクトゥク・タクシー)・通信費... 2025.02.04 スリランカ
スリランカ 【スリランカ旅行】エラからナインアーチブリッジへ!絶景日帰りプラン【電車が通る時刻表付き】 スリランカ旅行で絶対に外せない絶景スポット、ナインアーチブリッジ(9つの橋)。現地の列車時刻表も完全網羅した、初心者でも安心の徹底ガイド。エラの中心部から日帰りで行ける、まるで絵はがきのような美しい景色が広がる世界的に有名な「空に浮かぶ橋」... 2024.12.08 スリランカ
スリランカ 【スリランカ旅行記】紅茶列車でキャンディからヌワラエリヤ、エラへ確実に指定席で行く方法と費用。 キャンディからヌワラエリヤ(最寄りのナヌオヤ駅)経由でエラまで紅茶列車で移動した記録。この列車はコロンボ~キャンディ方面→ヌワラエリヤ~エラまで行くので茶畑が絶景で予約が取りづらいことで有名。確実に座って乗れる方法を模索したので、その結果を... 2024.09.24 スリランカ
スリランカ 【スリランカ旅行記】お茶の聖地、ヌワラエリヤで紅茶を堪能する 観光モデルコース ヌワラエリヤには数日滞在し、茶葉摘み体験や9種類の紅茶のテイスティング、紅茶工場を見学してきました。その中で、私が体験した失敗談を交えつつ、おすすめの観光モデルコースをご紹介します。 シーギリヤから、紅茶列車に乗ってずっと来たかったヌワラエ... 2024.09.01 スリランカ
スリランカ 【スリランカ旅行記】朝日が絶景。シーギリヤロックが一番綺麗に見えるピドゥランガラロックに行く。 スリランカに来たら絶対行こうと決めていたシーギリヤロック。まぁ大きいこと…!シーギリヤに到着すると割とどこからでもシーギリヤロックは見れるが、どうせなら一番良く見える場所から見たい…!! ということで。調べてみるとシーギリヤロックが一望でき... 2024.08.30 スリランカ